コラム 【適応指数”AQ”とは?】これからの時代を生き残る力を測ってみよう! ダーウィン曰く、『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。 唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である』まさに、”時代の転換点”とも言われる現代においては、この言葉は我々自身に言い聞かされているようにも思えま... 2025.04.12 コラム
アニメ・コミックレビュー 【戦隊大失格】つまらない!?これじゃない感の正体とは!? 今回は、『戦隊大失格』についてのレビューです。本作には、意外にも、「つまらない」という感想も少なくないようですね。私は、本作について、高く評価しているのですが、確かに、若干の”これじゃない感”を覚えたのも事実です。今回は、「『戦隊大失格』の... 2024.07.09 アニメ・コミックレビュー
アニメ・コミックレビュー アニメ『無職転生』のココがきつい!?でも、やっぱり面白い!【レビュー】 今回は、私の好きなアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』をレビューしていきます。『無職転生』は、とても面白い作品です。しかし、それと同時に"きつい"作品であるとも思います。今回は、"面白くもきつい"本作の魅力を掘り下げていければと思... 2024.06.20 アニメ・コミックレビュー
コラム 電車やバスの優先席がどう考えても必要ないと思う理由 突然ですが、「電車やバスの優先席」って必要だと思いますか?実は、私は、電車やバスの優先席は、必要ないのではないかと思っています。ひどい意見を言うヤツだと思いますか?(笑)そう言わずに、私の言い分も聞いてください。というわけで、今回は、「電車... 2023.10.31 コラム
コラム 指揮系統がめちゃくちゃな会社の先が長くない理由 職場の指揮系統、きちんと機能していますか。私が考える先は長くない会社の特徴の一つとして、挙げられるのが、「指揮系統がめちゃくちゃ」です。このフレーズを見ただけでもダメダメ感は丸出しですね・・・では、なぜ「指揮系統がめちゃくちゃ」な会社は、先... 2023.08.30 コラム
映画・ドラマレビュー 実写映画『嘘喰い』のココがひどい!?原作好きにはきついかも【レビュー】 今回は、実写映画『嘘喰い』をレビューしていきます。ちなみに、私は、ずっと原作を追い続けてきた、原作ファンの一人です。「ついに、嘘喰いが日の目を見る時が来たか!」と期待した本作・・・。今回は、特に思い入れのある作品なので、少し辛口な感想になっ... 2023.01.26 映画・ドラマレビュー
映画・ドラマレビュー 映画『老後の資金がありません!』のココが面白い!?見ていて少しイライラも!? 今回は、映画『老後の資金がありません!』のレビューです。映画『老後の資金がありません!』は面白い!?本作の感想を一言で表すと、「安定して楽しめる一作」です。笑いごとではない「老後2000万円問題」を、笑いをまじえて題材にしてくれているところ... 2023.01.06 映画・ドラマレビュー
コラム 人を駒扱いする会社は、もはや生き残れない。人材不足は誰のせい? あなたがお勤めの会社は、10年後にも、まだ存続しているでしょうか?私は、多くの会社が、「人材不足」によって、今後、どんどん力を失っていくと思っています。では、その「人材不足」はいったい誰のせいなのでしょうか。今回は、現在、多くの会社で問題と... 2022.10.31 コラム
映画・ドラマレビュー 映画『冷たい熱帯魚』グロすぎ!こんなにイカれた作品は初めて! 今回は、映画『冷たい熱帯魚』のレビューです。作品の第一印象としては、「こんなにイカれた作品は初めて」です(笑)まさに「グロい!」の一言。「グロい」のは、その映像演出だけではありません。欲にかられた人間の内面はこんなにグロテスクによどんでしま... 2022.09.06 映画・ドラマレビュー
映画・ドラマレビュー 映画『クラウドアトラス』はつまらない!?しかし、駄作ではない!? 今回は、映画『クラウドアトラス』をレビューしていきます。。映画『クラウドアトラス』は、つまらない?本作の感想を率直に表せば、「長くて、退屈な作品」です。しかし、そこそこ話は面白かったです。上映時間が172分の大作ですので、じっくり腰をすえて... 2022.08.17 映画・ドラマレビュー