突然ですが、私は群発頭痛を患っています。
この度、約8年ぶりに
群発頭痛が発生しました。
闘病について、情報発信することで、
同じ悩みを抱えている人の役に立てるかと思い、
記事にすることにしました。
群発頭痛とは
群発頭痛は、頭痛の一種なのですが、
その特徴は、
・片側のこめかみを突き刺すような激痛
(私は、頭痛により、気絶したこともあります)
・発作がある時期とない時期がはっきりと分かれている
(数年に一度、発作的に群発期が訪れ、頭痛が数週間続きます)
といったところでしょうか。
患者さんならわかると思いますが、
この頭痛と付き合っていくのかと思うと
かなり絶望的な気持ちになります。
頭痛の詳細については、
ドクターズファイル様に譲ります。

群発頭痛で受けた悲しい体験
まだ、群発頭痛がマイナーな頃でした。
ある病院に行って、症状を伝え、
「群発頭痛かもしれないのですが。。。」と伝えたところ、
医者に、
「群発頭痛は、耐えられない程の激痛なんだよ」と
半笑いで返答されました。
当時、気の弱かった私は、
「そ、そうですよね」
と返答するしかありませんでした。
思えば、内科に行った私も悪かったです。
医者といえど、専門外であれば、
ただのおじさんに毛の生えた程度でしょう。
結局、ロキソニンか何かが、
処方されたかと思うんですが、
群発頭痛には、ロキソニンなど効きません。
3,4件病院を回ったのですが、
だいたいこんな感じの対応でした。
激痛だって言ってるのに
なんで医者は、ちゃんと話を聞いてくれないんだろうと
悲しい気持ちになりました。
コーヒーで群発頭痛を撃退!
とうとう8年ぶりに群発期が到来してしまったようで、
本日の朝、群発頭痛の痛みで
目が覚めることになってしまいました。
群発頭痛にはコーヒーが効くという
事前情報があったため、
半信半疑でどうにかならないか!
と思って、起きてすぐに、
コーヒーを3杯ほど飲んでみました。
すると、
2杯目を飲み終えるころには、
徐々に痛みが引いていくのを感じた気がしました。
3杯目を飲み終えて、
少し経つと、痛みが徐々に
違和感に変わっていき、
気が付くと痛みがなくなっていました。
痛みが始まって飲んでも
もう遅いかも。。。
という気持ちもあったので、
コーヒーが頭痛に効いて
本当に安心しました。
ひとまず、
私の群発頭痛は、コーヒーが
痛みを遠ざけてくれるようです。
もし、次に症状が出ることがあれば、
再度、試してみたいと思います。