記事内に広告が含まれています。

【ノルウェー産サーモン】危険だと言える2つの理由と危険ではないと言える2つの理由

その食品、大丈夫?

“鮭”と言えば「チリ産」や「ノルウェー産」でしょうか。

どうやら、
チリ産の鮭には、心配があるようです。
(関連記事:チリ産の鮭は危険なの?避けるべき3つの理由

「チリ産の鮭がダメなら、どうすればいいんだ!?」
というご心配の声も、うかがいました。

今回は、
ノルウェー産の鮭は危険ではないのか?
について、取り上げていきます。

スポンサーリンク

ノルウェー産の鮭は、危険か否か判断が難しい!

今回の結論は、
「ノルウェー産のサーモンは、危険かどうかを判断するのがとても難しい」です。

「白黒はっきりつけてくれよ!」
と怒られそうな気もしますが、
簡単に結論が出る話なら、
誰もこんな記事には興味は持たないでしょう(笑)


今回、「判断が難しい」と考える理由としては、
「危険ではない」とするエビデンスも
「危険だ」とするエビデンスも
信憑性が高く、簡単には結論づけられないからです。

参考までに、私は、スーパーで、
ノルウェー産の鮭も購入しています。

当然ながら、いつも通り、
最終判断は、
あなた自身がすることになりますので、
少しでも、その助けになればうれしいです。

では、くわしく見ていきましょう。

ノルウェー産の鮭が危険だと言える2つの理由

ノルウェーの鮭養殖場の底はヘドロまみれ!?

では、まずは、
「ノルウェー産の鮭が危険かもしれない」と
言える理由から見ていきましょう。

↓の動画は、
ビジネスライターのMarcus Guilianoさんの動画です。
サーモン養殖場の海底の様子をロボットを使って調査しています。

この動画によれば、
ノルウェーの鮭の養殖場の海底は、
ゴミと化学物質で、
とても汚れているとのことです。

映像では、確かにヘドロ状の物が見て取れます。
少しショッキングな映像ですね。

そして、これらの毒素が、
ノルウェー産の鮭を汚染してしまっているということです。


つまり、
映像がフェイクニュースではなければ、
養殖場の海底が汚れているのは事実のようです。

そうであれば、
その毒素を鮭たちが
どれだけ体に取り込んでしまっているのか
というところが気になってきますよね。

もちろん、
海底が汚れていると言っても、
どのような物質で汚れているのか
ということも重要です。

細菌(バクテリア)で汚染されているということであれば、
お刺身では食べることを避ければいいですね。

有害な化学物質で汚れているのであれば、
避けた方がいいという判断にもなります。

ただし、海は、
どこもすべてつながっていますので、
気にしすぎると、
魚はすべて食べられないという話にも
なってしまいます。


とりあえず、
ノルウェー産の鮭が危険と考える理由の一つとしては、
「養殖場の水底が、ゴミや化学物質で環境が破壊されているから」
ということになります。

ヨーロッパには、
クリーンなイメージがありますが、
一皮むいてみれば、
意外と汚染が進んでいるのかもしれませんね・・・。

ノルウェー産の鮭で肥満や糖尿病が進む!?

さて、
ノルウェーの鮭の養殖場の水底は、
かなり汚れてしまっているようです。

では、
ノルウェーの鮭たちの汚染が、
どのように我々の健康に関係しているのか
というところについて、見ていきましょう。

2011年のノルウェーのブルゲン大学の少し古い研究になります。
(参考:Chronic Consumption of Farmed Salmon Containing Persistent Organic Pollutants Causes Insulin Resistance and Obesity in Mice

マウスの研究ですが、
「養殖の鮭」と「糖尿病や肥満」との関係が
指摘されています。

「鮭に含まれる汚染物質」が、
マウスの体の働き(代謝)を乱している原因の一つだ
ということです。

ちなみに、鮭を汚染していた物質としては、
ダイオキシンやポリ塩化ビフェニル(PCB)といった
化学物質が挙げられています。

少し怖い話ですね。

そして、残念なことに、
他にも似たような研究報告があるようです。
(参考:The Role of Persistent Organic Pollutants in the Worldwide Epidemic of Type 2 Diabetes Mellitus and the Possible Connection to Farmed Atlantic Salmon (Salmo solar).

つまり、
養殖のサーモンと糖尿病の間に関連があることに対し、
我々は一つの事実として向き合う必要が
あるのは間違いないようです。

糖尿病は、怖い病気です。

ただし、少し明るい研究報告もあります。

1999年から2011年の間の観察で、
ノルウェーの養殖鮭の汚染物質が
減っていっているという話です。
(参考:Contaminant levels in Norwegian farmed Atlantic salmon (Salmo salar) in the 13-year period from 1999 to 2011

しかし、
残念ながら、どこまで汚染物質が減れば、
危険ではないのかについては、何とも言えません。

ノルウェー産の鮭が危険ではないと言える2つの理由

ノルウェー鮭の汚染物質は、天然物より少ない!?

ここまでの話を読んでみて、
「ノルウェーの鮭は体に悪いのか、食べられないじゃん!」
と思ってくださっていれば、
あなたはかなり賢い方だと思います。

しかし、安心してください。

ここまでは、ノルウェー鮭の反対派の意見でしたが、
ここからは、ノルウェー鮭擁護派の意見を見ていきましょう。

ノルウェー国立栄養・シーフード研究所で、
おこなわれた研究です。
(参考:Lower levels of Persistent Organic Pollutants, metals and the marine omega 3-fatty acid DHA in farmed compared to wild Atlantic salmon (Salmo salar)

この研究は、
ノルウェーの養殖鮭100サンプル(養殖物)と
野生で捕獲された鮭100サンプル(天然物)を調べて、
含まれている汚染物質を比べたものです。

結果は、
ダイオキシン、PCBをはじめ、農薬や重金属など、
多くの汚染物質で、
天然物より養殖物の方が、クリーンだったことが
示されています。

少し意外な結果ですね。

これが本当ならば、
ノルウェー産のサーモンは、
「天然物のサーモンよりも危険ではない」という
結論になります。

ただし、
研究資金の提供元が、
“ノルウェーの食品安全局”というのが
少し気にかかる点ではあります。

ノルウェー産の鮭は、抗生物質が少ない!?

意外と危険な話もあったノルウェー産の鮭ですが、
やはり、「チリ産の鮭よりは、危険ではない」と考えられそうです。

チリ産の鮭が危険だと言われる理由の一つは、
「抗生物質が大量に使われていること」でした。

抗生物質の面から考えれば、
「ノルウェー産の鮭は危険は少ない」と言えそうです。

海洋保護団体の「OCEANA」の2017年のレポートによれば、
ノルウェー産の鮭の抗生物質の使用量は非常に少ないです。
(参考:Chilean salmon industry reduces total use of antibiotics but it’s still 700 times higher than in Norway

どれくらい少ないかというと、
チリでは、727,812 トンの鮭を生産するのに、
 382,​​500 キロの抗生物質が使われたそうです。

対して、ノルウェーは、
チリの2倍の量の鮭を生産するのに、
523キロの抗生物質を使ったと記されています。

実に、
チリ対ノルウェーの抗生物質の使用量には、
約700倍の差があります。

もちろん、抗生物質の使用量だけで、
単純に危険かどうかを比べることはできません。

しかしながら、
抗生物質の使用量を極力、抑えようとするノルウェーの姿勢からは、
意識の高さがうかがえると考えることもできますね。

以上のことから、
チリ産とノルウェー産の鮭を選ぶとするならば、
現時点では、私は、ノルウェー産の鮭を選ぶと思います。

結局、ノルウェー産の鮭は危険なの?

今回は、
「ノルウェー産の鮭が危険なのか」
について取り上げました。

どうやら、
我々のイメージに反して、
ノルウェーの鮭の養殖環境は、
そこまできれいなものではないのかもしれない
ということがわかりましたね。

しかし、一方で、
天然物の鮭よりも、
養殖物の鮭の方が、
汚染物質が少ないという研究報告も存在します。

汚染物質としては、
ダイオキシンやポリ塩化ビフェニル(PCB)などが
挙げられました。

しっかりと勉強して、
自分と家族の身を守れるように
努力しないといけませんね。