記事内に広告が含まれています。

スーパーやコンビニ弁当を本当はレンジで温めてはいけない理由

その食品、安全性は?

スーパーやコンビニのお弁当、
よく食べちゃっていませんか?

なんとなく、体に悪そうだけど、
忙しいと、ついつい買っちゃいますよね。


さて、そんな体に悪そうな
スーパーやコンビニのお弁当ですが、
今回は、「容器」の方面から
「安全性」をひも解いていきたいと思います。

「お弁当の容器」をレンジで温めすぎると、
熱でちょっと溶けちゃうことって、ありませんか?

実はこれが、
ちょっと危ないんじゃ!?

という話になります。

普通であれば、

「いやいや、弁当の容器に
 600Wで3分温めろって書いてあるじゃん!?」

って思いますよね。

しかし、
この温め方は、ただお弁当をおいしく食べるためだけに
設定されたものです。

十分な安全性を保証するものではないと
私は考えています。

そもそも、企業は、
あなたの将来の健康になど
特に関心はありません。

企業の関心は、
「商品が売れるか否か」だけです。

裏を返せば、
我々、消費者が、知識をつけて、
安全な商品を選び取ることを続けていれば、
企業の姿勢も変えられるはずなのです!

少し熱くなってしまいました。すみません。

というわけで、今回は
スーパーやコンビニの弁当を温めてはいけない理由
を取り上げます。

スポンサーリンク

スーパーやコンビニの弁当をそのまま温めてはいけない!?

さて、さっそく結論です。

たいていの場合、
 スーパーやコンビニの弁当は、
 そのままの容器で温めてはいけない

というのが今回の結論になります。

もちろん、お惣菜もです。

チョコレートを
電子レンジで温めると、
溶けちゃいますよね。

溶けたチョコレートを
マシュマロにつけて食べたりしたらもう最高です!

そして、
ここで悲しい事実ですが、
温度は違えど、プラスチックにおいても、
実は、チョコレートと
全く同じことが起こります。

チョコレートも温め始めた時は、
一番表面から溶けていきますよね。

プラスチックも温められれば、
表面から少しずつ溶けていきます。

しかし、残念ながら、
溶けたプラスチックは、弁当につけて食べても
全くおいしくはなりません。

ただ、あなたの体に悪さをするだけです。

ということは、
「じゃあ、どんな悪さをするの!?」
というところが気になるところですよね。

それをこれから見ていきましょう。

スーパーやコンビニ弁当の容器は何からできてるの?

まずは、
スーパーやコンビニのお弁当の容器が
何からできているのか?
というところから見ていきましょう。

それがわからなければ、
安全かどうか調べることもできませんしね。


さっそく、答えですが、
スーパーやコンビニの
たいていのお弁当の容器は、
ポリプロピレン」という容器からできています。

パックデポさんのホームページ
見てみるとわかりやすいですね。

いくつか見覚えのある見た目の
お弁当の容器もある気もします。

私たちがよく見かけるお弁当の容器は、
どうやら、だいたい「ポリプロピレン」で
できているようです。

タルクやフィラーなどが
混ぜられている物もあるようですが、
これらも主成分は「ポリプロピレン」と考えて
差し支えないでしょう。

耐熱性を見てみると、
どれも110℃から130℃くらいですね。

「え?じゃあ、たぶん大丈夫じゃん!?」

と思われる方もいるでしょう。

しかし、
プラスチックというのは、
耐熱温度を超えると氷のように
急に溶け出すというような単純なものではありません。

常温でも、ミクロな視点では、
プラスチックは、少しずつ、
溶けて流れていっているという考え方もできるのです。

そして、
温度が高くなると、
その溶け方は、大きくなっていきます。

この考え方を「レオロジー」と言います。
豆知識なのでスルーで大丈夫です。


というわけで、
スーパーやコンビニのお弁当の容器は、
「ポリプロピレン」という
プラスチックを使って作られている
ということは確認できましたね。

そして、
「ポリプロピレン」は、
レンジで温めると、少なからず、
表面から成分が溶け出してしまうということには
気をつけないといけないということです。

それでは、
お弁当の容器の正体もわかったところで、
本題の「お弁当の容器の安全性」もとい、
「ポリプロピレンの安全性」を
見ていくことにしましょう。

スーパーやコンビニ弁当の容器の安全性とは?

さてさて、
「ポリプロピレンの安全性」と言っても、
あなたもご存じの通り、
「お弁当の容器」には、わかりやすく
毒が入っているわけではありません。

そんなものが入ったお弁当を売っていたら、
そのスーパーやコンビニは
一発で営業停止になることでしょう。

というわけで、今回、取り上げる
「ポリプロピレンの容器」の安全性については、
一般的なイメージの毒性のことではありません。

世の中には、
一目見て、「毒性がある」とわからないように、
少しずつ我々の体をむしばんでいくものもあるのです。

このような性質を持つ物を
内分泌かく乱物質」と言います。

ということで、
今回は、「お弁当の容器の安全性」もとい、
「ポリプロピレンの内分泌かく乱性」
見ていきたいと思います。

内分泌かく乱物質」については、
↓の関連記事にまとめておりますので、
先に読んでいただけるとよいと思います。

内分泌かく乱物質」について、
簡単に復習しておきましょう。

「内分泌かく乱物質」は、
わかりやすく言えば、
人の体内の「ホルモン物質のふり」ができる物質と
いうことになります。

ホルモンといえば、
女性ホルモンや男性ホルモン、
成長ホルモン・・・

いろいろありますよね。

「内分泌かく乱物質」は、
これらの「ホルモン物質」のふりをして、
我々の「ホルモン受容体」に影響を与え、
気づかない内に、悪さをする物質になります。

なんとなく、
イメージはわいてきましたでしょうか。

「内分泌かく乱物質」について、
意識をしていないと、
ホルモン注射を打ったわけでもないのに、
気づかないうちに、
どんどん何らかのホルモンの作用が
体に表れてくる・・・

こんな感じでしょうか。

もしかしたら、
あなたが薄毛に悩んでいるとしたら、
それは、「内分泌かく乱物質」が、
「男性ホルモン」として、
働きまくっているからかもしれません。

そういう話ですね。

ちなみにですが、
「内分泌かく乱物質」が、「男性ホルモン」として、
働くことを「アンドロゲン活性」と言います。

ここまでの内容で、
なんとなく、
「内分泌かく乱物質」の怖さや厄介さが
イメージできてもらえていたらうれしいです。

お弁当の容器は我々にどんな影響を与える?

それでは、ここからは、
「お弁当の容器」を形作っている
ポリプロピレンの内分泌かく乱性」について、
見ていきましょう。

確かに
「ポリプロピレン」は、
比較的「内分泌かく乱性」を示しづらいプラスチックとして
認識されています。

しかし、
無害であるというわけではありません。

実は、「ポリプロピレン」も
我々の体内の男性ホルモンや女性ホルモンの作用に
影響を与えることがわかっているのです。

ポリプロピレンは、男性ホルモンの働きを阻害する

2019年ゲーテ大学の研究を見てみましょう。

いろいろなプラスチックの
「男性ホルモンや女性ホルモンに与える影響」、
すなわち、「内分泌かく乱性」の一面を
調査した研究です。

「スーパーやコンビニのお弁当の容器」については、
直接取り上げられているわけではないのですが・・・

研究で取り上げられたポリプロピレン製品の中では、
「ヨーグルトのカップ」に近いでしょうか。

そう考えるならば、
お弁当の容器は、どうやら、
我々の体内で、「男性ホルモンの働きを阻害する作用」が
あることが見て取れます。

この作用のことを、
抗アンドロゲン作用」と言います。

ちょっとむずかしくなってきましたね・・・
名前についてはスルーでも大丈夫です(笑)

さて、
抗アンドロゲン作用」が働くと
何がまずいのでしょうか。

あなたが女性であるならば、
影響はそこまで大きくはないかもしれません。

しかし、男性にとっては、
他人事ではありません。

男性ホルモンの働きが邪魔されるということで、
性欲の減退や、いわゆる性交不能のリスクが
高まってしまうことになります。

やはり、
気をつけなければなりませんよね。

ポリプロピレンの添加剤にも注意が必要

2021年の北海道医療大学の研究です。

ポリプロピレンの製品には、
寿命を延ばすために、
「日焼け止め」のような添加剤が混ぜられます。

研究では、
この「日焼け止め」のような添加剤が、
溶け出してくるのではないかということが
指摘されています。

そして、
溶け出してきた「日焼け止め」にも、
「内分泌かく乱性」についての注意が必要だという
報告がなされています。

ちなみに、
研究対象としては、
日本の小売店で買ってきた、
ポリエチレンやポリプロピレンの製品となっています。

調査した「日焼け止め」の中には、
女性ホルモンに影響を与える物質もありました。

今度は、女性も、
他人事ではありません。

どうやら、
女性ホルモンのふりをして、
「女性ホルモン受容体に結び付く作用」の「内分泌かく乱物質」も
認められたようです。

このように、
「内分泌かく乱物質」が、
女性ホルモンとして、働くことを
「エストロゲン活性」と言います。


少し大げさになってしまいますが、
女性ホルモンが強く働いてしまうことになりますので、
体内に入り込み続ければ、
乳がんのリスクが高まってしまう可能性も
否定できないということになります。

このように、
「内分泌かく乱物質」と一口にいっても、
様々なタイプのものがあり、
ホルモンのふりをして、働きを強めたり、
元々体内にあるホルモンの働きを邪魔したり、
といったものがあるわけです。

これは、調査のしがいがありますね・・・(笑)

スーパーやコンビニ弁当はレンジで温めてはいけないのか?

今回は、
「スーパーやコンビニのお弁当の容器の安全性」
について、取り上げました。

私たちがスーパーやコンビニで
購入して食べるお弁当の容器は、
「ポリプロピレン」というプラスチックから
作られていることがわかりましたね。

ポリプロピレンの耐熱性は、
110℃から130℃程度となっています。

しかし、
プラスチックのような材料は、
耐熱温度を超えた瞬間に、
急に成分が溶け出すような単純なものではありません。

電子レンジでしっかりと温めた
おいしそうなお弁当には、
「ポリプロピレンの一部」が溶けて、
忍び込んでいることは、
おそらく、間違いないです。

そして、
「ポリプロピレン」は、「内分泌かく乱物質」です。

「内分泌かく乱物質」は、
あなたの体の重要な機能を混乱させます。

「ポリプロピレン」に限っては、
私たちの体の中の
男性ホルモンの働きを邪魔したり、
女性ホルモンのふりをして、女性ホルモンの働きを強めたり
といった悪さをします。

さて、まず、
私たちには、どんなことができるでしょうか?

やはり、まずは、
知識をつけることですよね。

無知への罰は、
何よりも重いのです。